和型瓦修理
かなり古い築年数の脇屋の瓦修理工事承りました。
南側の袖瓦の葺き直し、北側軒瓦の修理が主体の工事内容です。
【工事前の様子】
軒が腐って穴が開き瓦も落ちてしまっています。
大棟の熨斗積みも取れてしまっています。
降り棟の鬼瓦が取れてしまっています。
袖瓦のほとんどが剥がれ落ちて割れてしまっている為、現在の瓦と働きの違う瓦の入手が困難です。
素丸瓦がずれている状態が分かります。
【工事の様子】
袖瓦・素丸瓦共に瓦土から取り直ししました。
袖瓦・素丸瓦を交互に葺いていきました。
鬼瓦の取り廻りも漆喰を塗り込みました。
反対側の流れの素丸瓦も取り直ししました。
軒先から瓦四枚分位の所まで木部が腐ってしまっていた為に下地から補強して施工しました。
一枚一枚瓦の馴染みを取りながら丁寧に施工していきます。
大棟の補強も必要な状態で有った為、大熨斗から全てコーキング施工しました。
上屋根から落下した瓦によって下屋の瓦が割れてしまっています。
降り棟の鬼が剥離してしまっています。
銅線で補強してしっかりと固定出来ました。
|カテゴリー:屋根外壁の塗替、張替|
|カテゴリー:施工事例|