オリジナル木製チラシ入
【お客様の要望】
・A4サイズのチラシを縦入用,横入用の二種類
・チラシ内容が分かるように前面アクリルパネル利用
・木製でアンティーク調にしてほしい
焼杉加工板にオイル仕上で風合いを出しました。
【施工フロー】
静岡市のキッチンリフォーム
【お客様のリフォーム要望】
・キッチン袖壁(格子とガラスの組み合わせ)のガラスを危険なので撤去。
・掃除しやすいシステムキッチンへ変更
・出来るだけ工期を短くしてほしい。
【リフォーム工事概要】
・袖壁のガラスを撤去して無垢板張りへ変更。
・キッチン窓下までキッチンパネルを張り,一枚のカウンターのシステムキッチンへ変更。
・解体箇所を最小限にして配管工事・木工事・設備工事まで段取りよく行い一日工期とする。
【施工フロー】
子供職業体験イベント実施しました!!
【イベントテーマ】
未来の職人さん?建築家?それとも設計士? 想いはすべて・・・お客様や子供たちの優しい笑顔と幸せのために・・・
現場をもっと知ってもらうこと,楽しんでもらうこと,様々なイベントを通して思い出を共有して弊社の家造りの思いをしってもらえたなら・・・・・
そんな気持ちでOB客様のお子様やお施主様の子供たちと新築工事現場で職業体験イベントを実施してお客様との交流会をしました。
【イベント内容】
・小さいお子さんたちが力を合わせて赤ちゃんがくるまっても安心がモットーの健康断熱材のパーフェクトバリアの作業体験
・お施主様のお子さんと記念の選木作業と玄関框材の仕口穴掘り加工
・天井下地入や無垢床板張り作業体験
子供たちの優しい笑顔と素敵な出会いに感謝します。ありがとう!!
屋根波板部分修理
【お客様の要望】
・古い屋根なので部分修理でコストをかけたくない。
・台風がきても飛散しないように施工してほしい。
【工事前現調時・工事概要】
・工事前の屋根工事箇所の様子は部分的に割れて穴が開いている状態。屋根素材はグラスファイバー素材で耐久性・耐候性に欠乏して割れて飛散した模様。
・対策は高耐候性ポリカーボネートの波板に変更し,留めつけ金具もナミジメ金具に変更して垂木下地も部分的に補強しました。
【施工フロー】