あなたのこだわりを住建太子光は創ります

HOME » 

屋根波板部分修理

【お客様の要望】

・古い屋根なので部分修理でコストをかけたくない。

・台風がきても飛散しないように施工してほしい。

【工事前現調時・工事概要】

・工事前の屋根工事箇所の様子は部分的に割れて穴が開いている状態。屋根素材はグラスファイバー素材で耐久性・耐候性に欠乏して割れて飛散した模様。

・対策は高耐候性ポリカーボネートの波板に変更し,留めつけ金具もナミジメ金具に変更して垂木下地も部分的に補強しました。

【施工フロー】

2014-10-10 08.09.43

2014-10-10 07.55.50

2014-10-10 08.18.12

詳細はこちら

|カテゴリー:屋根修理

|カテゴリー:屋根修理

台風被害カラーベスト修理

台風被害でカラーベストや棟板金が剥がれた住宅の屋根の修理を承りました。

【被害状況】

詳細はこちら

|カテゴリー:屋根修理

|カテゴリー:屋根修理

台風被害の屋根瓦工事

H23年9月21日に浜松に台風上陸しました。

台風被害地域は予想以上に広くて弊社にも依頼が殺到し、様々なお客様のお世話になることになりました。

遠州地域の各業者(工務店・瓦工事店・板金工事店・外装工事店・外構エクステリア店・シャッター工事)が急激な需要拡大に対応が追い付いていかず一時パニック状態に陥りました。

弊社はグループ活動しており組織要員を動員して軽微な工事から大きな工事までシート養生から施工まで出来るだけ早期対応な活動をしていました。

これから工事記録を公開していきます。

一度剥がれた土葺きの瓦はただ差替え・葺き直ししてもズレやすいし、台風性能が著しく低下するので(屋根土が乾燥してなじまない為)

瓦用コーキング等を使用して葺き直します。

詳細はこちら

|カテゴリー:屋根修理

|カテゴリー:屋根修理