住まいを守る瓦ロッキング!!
【工事内容】
・和型瓦の破風袖瓦のズレを直し,台風対策に瓦を瓦専用コーキングでロッキング施工して住まいの安全を守ること!
・漆喰の剥がれた箇所の漆喰補修をして屋根の美観を保つこと!
・上記の工事施工事例です。
・屋根端部の破風袖瓦のズレを下から撮影した様子です。
・梯子を設置して工事前段取りです。
・破風袖瓦は、写真のように銅線で縛って固定してあるので銅線をほどいてから瓦の葺き直しをしました。
・瓦の山の部分をロッキング施工して耐風性のUPさせました。
|カテゴリー:磐田市住宅雨漏り修理|
|カテゴリー:磐田市住宅雨漏り修理|
|カテゴリー:磐田市住宅雨漏り修理|
カーポート屋根パネルの交換
・カーポートのパネルが二枚はがれていました。その他のパネルもひび割れが多々あったので、既存のアクリルパネルを撤去して高耐候性ポリカーボネートのパネルに全て交換した時の施工事例です。
|カテゴリー:磐田市住宅雨漏り修理|
|カテゴリー:磐田市住宅雨漏り修理|
|カテゴリー:磐田市住宅雨漏り修理|
玄関天井の雨漏り対応
【CONCEPT】
・外観目視では、分からない玄関の天井の雨漏りの原因を特定して雨漏りの改善すること。
・雨漏りによって玄関の吸音板素材の天井が落下してしまっていたので部分張替え工事をすること。
・上記の2つの項目の対応工事の施工事例です。
【WORK】
・先ずは、雨漏りの原因を追究の為に雨漏りした部分の屋根の現場調査です。
・雨漏りの原因と思われる箇所は、カラーベストの隅棟の板金包みが浮いていたのとその板金部分と外壁の取合いでした。
・カラーベストの隅棟の板金包みと解体してみると下地の木材が雨の影響で腐ってボロボロでした。その下地材を留めていた釘も錆びてそのくぎ穴と写真のように外壁と屋根との境の水切り部分から雨が侵入していました。
・腐朽菌で腐った下地材をキレイに清掃して防水テープで先ず一層目の防水施工しました。
|カテゴリー:磐田市住宅雨漏り修理|
|カテゴリー:磐田市住宅雨漏り修理|
|カテゴリー:磐田市住宅雨漏り修理|
屋根を守る!屋根塗装
・かなり経年劣化により耐候性・耐水性に乏しくなっていたセメント瓦の住まいを雨漏りや台風被害から守る為の屋根塗装の施工事例です!!
【BEFORE】
・差し棟の板金は、元々は、黒色でしたがかなり褪せてました。セメント瓦も塗膜もほとんどなくなっていて表面強度も低下して藻がまばらに発生してました。
・セメント瓦は、塗膜がなくなると瓦の吸水率が高まり、瓦強度も落ちる為に割れやすく雨漏りの危険性が高まります。
【WORK】
・瓦強度が低下してるので慎重に高圧洗浄をして汚れを落としてシーラー塗布して瓦表面を2度塗り施工しました。
・板金部分も錆止め塗装後に仕上げ塗りを2回塗りです。
|カテゴリー:磐田市住宅雨漏り修理|
|カテゴリー:磐田市住宅雨漏り修理|
雨漏り箇所の修繕
・浜松市のお客様の雨漏りの対応工事の施工事例です。
【BEFORE】
・雨漏りの状況です。柱を伝って雨漏りしてました。
・現場調査したところ上記写真の角波トタンの継ぎ目の隙間や後付の手摺のブラケットのビス部分の処理から雨漏りの原因と推測しました。
・二階部分のサッシの交換リフォームを他社が施工してましたが雨仕舞の施工不良による雨漏りが原因でした。
・雨漏り対策の修繕を行いました。
【WORK】
・雨漏り箇所を特定するために雨漏り箇所の天井を一部解体して原因追究しました。
・案の定外壁下地に防水対策処理が未施工で室内から光漏れしてました。
|カテゴリー:磐田市住宅雨漏り修理|
|カテゴリー:磐田市住宅雨漏り修理|
|カテゴリー:磐田市住宅雨漏り修理|