あなたのこだわりを住建太子光は創ります

HOME » 

和風住宅の廊下床リフォーム

・経年美の活きる素敵な和の住まいの玄関ホールと中廊下の床リフォームをした施工事例です。

【施工概要】

・肥松仕様の縁甲板の既存床の上に新しい肥松の縁甲板を重ね張りしました。これにより床と壁の取り合い部の修繕の必要がなくなり、床も二重張りになって耐荷重が増す為、合理的且つ施工効率も良い為、工事費用も床を解体しての床リフォームよりかなりお得になります。

※床や床下地に白蟻被害や腐朽菌による被害が見受けられる場合は、上記内容とは、異なります。

【BEFORE】

2020-01-20 08.35.20

・美観をよくするためと所々に床の浮きやブカつきがあり、床のリフォームをすることになりました。

【WORK】

2020-01-20 08.35.30

2020-01-20 08.35.50 2020-01-20 10.40.15

・既存床は、床鳴りや浮きを防ぐ為、釘の増し締めしました。曲を取りながら新設の床を張る際は、専用のウレタンボンドとフローリングステップルを併用して丁寧に施工しました。

【AFTER】

2020-01-24 08.21.02

・床リフォームが完了してお客様にも大満足していただきました!

|カテゴリー:磐田市床張りリフォーム

|カテゴリー:磐田市床張りリフォーム

|カテゴリー:磐田市床張りリフォーム

暮らしを安全に!床リフォーム

・暮らしを安全に!、もっと快適に!をテーマに経年劣化した住まいの床をちょこっとリフォームした施工事例です!

・縁側の床のぶかぶかして強度低下してる部分の改善の為、既存の床の上に重ね張りして安全・快適な空間にしました!

2019-12-24 08.57.092019-12-24 10.01.23

2019-12-24 10.01.19

・3畳スペースのちょこっと床リフォームです。工事後は、しっかりと清掃して完工です!!準備+工事+清掃まで今回は、約2時間でした。

・弊社は、安全且つスピーディーに精確な仕事をお客様に提供する為、最低ツーマンセルが基本で2人1組で仕事対応しています。

・特にキッチン・トイレ・洗面などの水廻りのリフォームは、生活に密接してる空間の為、工事期間が短い方がお客様の心の負担の軽減につながります。

・安心・確実・スピーディな対応をご要望の方は、是非弊社へお問合せください。担当が直接丁寧に対応いたします。

 

 

|カテゴリー:磐田市床張りリフォーム

|カテゴリー:磐田市床張りリフォーム