あなたのこだわりを住建太子光は創ります

HOME » 

2坪の隠れ家風アトリエ!!

【PLANNING/CONCEPT】

・自然素材を利用してオンリーワンの木の空間の2坪の隠れ家を造ること。

・ロフトには、寛ぎスペースを設けて夜空を眺めるスペースを設けて空間を有効利用すること。

・全て部材を手刻み・手加工をして古来からの落とし羽目工法にて仕上げること。

・これらを叶える夢の隠れ家風アトリエを創りました。

【BEFORE】

写真 2013-06-11 8 47 10

・この狭小スペースに夢のある隠れ家的なアトリエを建築します。

【WORK】

【材料加工】

2013-08-30 13.57.04

・高さ設定,形状,バランス等を考慮して各部材の原寸図を作製しました。

2013-08-31 09.11.422013-09-24 14.26.172013-11-28 19.20.47

・材料を選木して昔ながらの技法で墨付け作業をして刻み加工です。

2013-09-30 19.34.222013-09-26 17.18.31

2013-09-05 21.12.182013-08-31 19.32.27

2013-11-07 22.36.192013-10-22 09.47.38

2013-10-21 17.25.54

・霧除け材は、焼き杉加工して塗装仕上げです。

詳細はこちら

|カテゴリー:磐田市木の家

|カテゴリー:磐田市木の家

侘・寂の紫檀円卓!!

【CONCEPT】

・日本の美である畳と木の空間に生きるオンリーワン創作家具を創ること。一坪サイズの空間に合うサイズで侘・寂の座卓をつくること。

・天板は、紫檀の輪切り材,脚材は、欅の耳付材で造った施工事例です。

【WORK】

2013-12-05 18.14.432013-12-05 18.14.48

・先ず欅材を思い描いたイメージになるように脚材を捨て切り丸鋸で切断加工です。

2013-12-04 08.50.322013-12-04 08.55.09

・ラフカットした欅材を所定の長さにバンドソーで切り揃えます。

詳細はこちら

|カテゴリー:磐田市木の家

|カテゴリー:磐田市木の家

リビングを木の空間に!!

・リビングを木の空間にをテーマにTVボードの作製を注文いただきました。

・TVボードとその背面のウッドパネルを全て自然素材を使ってデザインして施工しました。

【WORK】

2014-05-06 14.36.252014-05-06 14.36.17

・作業場にて天板下のキャビネットを作製。キャビネットの戸は、開放状態にもできるスライディング仕様を両サイドに設置。

2014-05-08 13.18.58

・予め加工済みの天板とウッドパネルを現地にて組上げて完成です!!

2014-05-08 13.19.29

2014-05-08 13.18.58

・クロスが主体の家の中でシンボリック的な自然素材のTVボード+壁面パネルの完成です!!

 

 

|カテゴリー:磐田市木の家

|カテゴリー:磐田市木の家

骨太欅のベンチ台!!

【CONCEPT】

・お客様と木選びから始まる思い出たくさんの木を楽しむオンリーワン創作シリーズです!!木と人は出会いです!!

・出会った木との思い出を大切に永く時を刻む自然素材の無垢の素晴らしさを伝える住建太子光(BIRTHPLACE)の創作です!!

【WORK】

2013-11-23 16.29.352013-11-23 16.29.44

・作業場に材料を納品して作業台の上で材料の木の状況をくまなくチェックします。

2013-11-23 16.37.53

・欅なので重量もかなりありますが何度も転がして様々な角度から自然素材の木の表情をどのように生かすかを真剣に考えてます。

2013-11-23 16.37.58

2013-11-23 16.38.13-1

2013-11-24 08.20.31

・材料の切り出す位置を墨出ししていよいよ加工スタートです。

2013-11-23 16.38.45

・捨て切り丸鋸を使って切出しです。

詳細はこちら

|カテゴリー:磐田市木の家

|カテゴリー:磐田市木の家

窓のちょこっとリフォーム!!

【お客様の要望】

・お住まいの北側隣接道路の向いにコンビニがあってプライベートスペースの窓の採風時にどうしても通行人の目線が気になるとの相談を受けました。

・窓の開口の時でも目線が気にならないように目隠しルーバーを取り付ける提案施工をしました。

【BEFORE】

2016-06-13 15.02.19

2016-06-13 14.56.12

2016-06-27 09.12.18

・予め採寸して加工した目隠しルーバーを現地にて組立施工しました。

2016-06-27 09.30.33

・採光の事も考慮して窓面積の3/2程度の大きさの目隠しに設定しました。立地条件やお客様の気持ち等を検討して打合せをして決定しています。

【AFTER】

2016-06-27 10.30.36

・短時間施工でお客様の悩みが解決しました。HP問合せフォームにて様々なお住まいでの悩みや困ったことの問合せを随時お待ちしております。

・弊社の住宅アドバイザー兼プランナーの太田までお気軽にお問合せください!!

 

|カテゴリー:磐田市木の家

|カテゴリー:磐田市木の家