ラバーロック工法で瓦補強
強風によって局所的に被害を受けた瓦の修繕と補強の工事を承りました。
【工事前状況】
大棟の熨斗瓦が一部分落下してしまってます。
要因は冠瓦の穴(銅線を通す穴)に雨水が浸入して瓦土の粘性が乏しくなった所に局所的な強風が当たったからだと思います。
【工事中の様子】
通常の一般の瓦工事業者の仕上りですとマスキングテープ等を使用しての仕上りを重要視する工程は省きますが弊社では見えない部位にも気を使い工事をしています。
手間をかけてると思われがちですがマスキングすることの手間は増えてもコーキング打ち手間では作業効率がアップするので心配ありません。
|カテゴリー:瓦修理|
|カテゴリー:瓦修理|