磐田市A様邸
農機具小屋の前の樋の排水(雨水)経路を施工しました。
(施工前)
雨水マスが近接位置にあるにもかかわらず配管が未施工で垂れ流し状態でした。
お施主様が自ら余った軒樋を使って雨水マスに流していました。
犬走りコンクリートを切断しハツリ作業しました。
根切り作業をし、排水経路を設けました。
コンクリートマスに孔穴作業をし、VU菅で配管作業をしました。
(施工後)
犬走りコンクリートの補修を終え作業完工しました。
袋井市O様邸リフォーム
今回は浴室のプライバシーの保護目的の為の工事と浴室の部材の消耗品(引戸枠のパッキン・換気扇)の交換工事を請け賜りました。
(施工前)
トップライト付出窓が浴室に付いていました。
浴室の出窓は浴室側(室内側)からみると室内の奥行きが広くなり部屋全体を明るく広さを演出する視覚効果があります。
しかし、その反面開放的ゆえに上記の写真のような形状ですと立地条件によってはプライバシーを著しく失う事になります。
この住宅は高低差のある分譲地に建っている為窓を開けっぱなしに出来ない状態でした。
(施工後)
プライバシー保護目的で固定式目隠しルーバーを取付ました。
本来なら使用用途の幅広い可変ルーバー(羽根角度調整有りのタイプ)を取付た方が便利ですが可変ルーバーは固定式に比べ重量がありこの窓に取付ける場合不適切の為この住宅の立地条件に合わせルーバーの羽根角度を上向き設定し取付けました。
(施工前の住宅下道路からの様子)
住宅は傾斜地に建っていて浴室窓を開けていると下の道路から見上げると丸見えの状態でした。
これは請負者のお施主様への説明責任が明らかに足らない事が原因です。
(施工後の住宅下道路からの様子)
浴室側からの開放感は半減してしまいましたが外部からのプライバシーは確保出来ました。
磐田市立南御厨幼稚園様
幼稚園児が遊ぶ為の子供の家の製作を承りました。
完成し幼稚園に設置後の子供が遊んでる様子です。
子供は新しい遊具が大好きです。これから沢山の子供に遊んでもらえたら嬉しいです。
家の中は2m四方で床面積の半分は土間で半分は床が張ってあり(幼稚園側の依頼により)この写真は子供が床上に乗って遊んでいる様子です。
木材料全面に浸透性塗料(バトン)を塗りましたが設置場所は砂地だった為柱立て位置にテラコッタタイルを敷きました。(根腐り防止の為)
自社作業場にて製作した子供の家をフォークリフトを用いてトラックの荷台に乗せ運搬しました。
家内部の様子です。子供目線には見た目以上に広く感じるようです。
外壁にログウッド材が張り終わり完成しました。
通常幼稚園や保育園に設置してある子供の家というと木材にペンキ塗りが定番ですが幼稚園の園長さんの要望で出来るだけ長持ちするものでとの事でゴム素材で屋根を仕上げました。
この緑色の材料はフランス直輸入材の屋根仕上げ材です。
ゴム素材の為金属屋根や石綿系のものより子供の安全面に配慮しています。