あなたのこだわりを住建太子光は創ります

HOME » 

片開き戸の交換工事

お客様の要望は、お施主様が自ら施工した犬のスペースへの出入り口のドアが強風で歪んでしまった為、中古品でも良いからリーズナブルに交換工事をしてほしいという内容でした。

中古品を見つけた為(開き勝手が異なったけど)強風対策を施し、工事を行いました。

【施工前】

吊元の丁番が外壁に直接取付られていましたが、ビスが緩みがたついていました。

建付け側も固定度が弱かった為、今回の工事では、吊元を反対にして、補強をして建付け側(扉が閉まる方)にアルミ枠を取付、見た目の良さと丈夫さを意識して施工しました。

【施工後】

最小限のコストでとの御施主様の要望に応えさせてもらった中古(取外した扉)利用した開閉扉の工事が完工しました。

詳細はこちら

|カテゴリー:磐田市住宅

|カテゴリー:磐田市住宅

キッチン出窓の改修

木で作られた出窓の側板が腐ってしまっていた為、外壁面から切離し、サッシ交換を含めて改修工事しました。

塗膜が剥離して、雨水が浸透して側板が腐っていました。

工事前の計画では、特寸の出窓サッシを考えましたが、メーカー対応が不可能ということで、諦め、現場作製出窓で対応しました。

木で作った出窓を耐久性を増す為に外部塗料塗布後、カラーステンレスで包みました。

見違える程綺麗に仕上がりました。

作業工程は下地~仕上迄で一日です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

|カテゴリー:磐田市住宅

|カテゴリー:磐田市住宅

農機具小屋の屋根替え

 50年以上経過している農機具小屋の屋根替えを承りました。

今回は、屋根材・下地材等をお施主様支給(カインズホームにて購入)で工事手間だけで、お施主様との共同作業にて作業しました。

このような柔軟な対応も弊社は、可能にしています。

【工事前の様子】

【工事中の様子】

瓦は、半円パイプ状のシュートを用意して、滑り台のように瓦を滑らし降ろしました。

瓦を降し終わった後の土降し作業が中々大変な作業です。

土嚢袋に入れて、瓦と同じように、シュートを利用して降ろしました。

土を降し終わった後、杉皮を残した状態で、トタン下地をビス締めして、トタン張り作業前の段取りが終了です。

【完工の様子】

ここまでの作業で約2日間で終了しました。

お施主様も大活躍にて作業工程完工です。

 

 

 

 

 

 

 

|カテゴリー:磐田市住宅

|カテゴリー:磐田市住宅

倉庫内未利用空間の棚作製

木造で建てられた倉庫の上部の未利用空間を利用して大容量の収納空間の作製を承りました。

【工事前の様子】

横架材には、ハイブリッド集成材が使用されていて梁成が455mmあります。

【工事の様子】

小屋裏の空きスペースに収納空間を作る為、床梁を新たに入れ、床を張る下地造りをしました。

梁は断面欠損を抑える為、梁補強金物を使用しています。

米の保冷庫の上部にも、収納スペースを確保する為、梁組をしました。

詳細はこちら

|カテゴリー:磐田市住宅

|カテゴリー:磐田市住宅