あなたのこだわりを住建太子光は創ります

HOME » 

住宅を活かすウッドデッキ!!

 【CONCEPT】

・塗り壁の平屋の建物と庭を繋ぐ木の質感を生かしたウッドデッキを創ること。

【BEFORE】

2019-03-22 13.18.08

【WORK】

2019-03-23 08.41.10

2019-03-22 17.49.00

詳細はこちら

|カテゴリー:ウッドデッキ

|カテゴリー:ウッドデッキ

高耐久材仕様ウッドデッキ

【PLANNING/CONCEPT】

・暮らしをもっと快適に心地よく安全に配慮したウッドデッキプラン。

・少し体が不自由なお客様がリビングから段差を気にする事なく安心して洗濯物を干せる空間造り。

【WORK】

2017-02-23 14.01.58

・束立の位置を決めてサッシの高さ基準に合わせて束の長さをカットします。

2017-02-23 14.02.10

2017-02-24 09.13.572017-02-24 09.14.05

・今回のデッキ材は、アグライア材のリブ付仕様(デッキ面に蒲鉾型の筋が細かく有る)です。リブは、滑り止め効果があります。

・榑縁張り仕上げですっきりと仕上げました。

2017-03-07 11.23.25

・落下防止のためにテラス屋根の柱を利用して手摺兼フェンスを取り付けて完工しました。

|カテゴリー:ウッドデッキ

|カテゴリー:ウッドデッキ

|カテゴリー:ウッドデッキ

経年美化を楽しむウッドデッキ

【PLANNING/CONCEPT】

・ランニングコスト(維持・メンテナンス費用)※塗装工費・部材交換費用等を気にせず安心して経年美化を楽しめるようにすること。

・今回のお客様は一度内地材で製作してましたが腐朽菌と白蟻被害によって耐久性に著しく乏しい現況を改善する為の工事でした。

・お客様は前回投資したウッドデッキが10年足らずで駄目になった教訓を経て全てを高耐久材で施工希望でした。

【高耐久材の長所】塗装が不必要・材積が少なくすむ(材厚が薄くてOK)・収縮による割れも少なく安全・白蟻被害無し。

経年美化を楽しめる。

・高耐久材はイニシャルコスト(初期費用)は、コスト高いですが長いスパンで考えたら間違いなくコストパフォーマンスに優れています。

・今回は高耐久材のバンキライ・セランガンバツ-を利用し,ステップには石材を採用して永年安心して使えるメンテナンスフリーのウッドデッキを製作依頼を承りました。

【工事フロー】

2016-07-02 09.03.58

※工事前の様子(とても危険な状況)

2016-07-05 15.32.18

2016-07-05 16.58.23

詳細はこちら

|カテゴリー:ウッドデッキ

|カテゴリー:ウッドデッキ

見晴台作製工事

未塗装であっても白蟻・腐りに強い高耐久材のセランガンバツーを使用してウッドデッキをリビング脇に施工し、田園風景を借景とする眺望の見晴台の工事を承りました。

高耐久材は経年変化による割れやビスの緩みも殆ど発生しないメンテナンスの要らない材料です。

下記のように工事を進めました。

【工事内容】

2013-03-29 10.53.53

バツー材は写真のように茶っ褐色ですが、多少の色ムラが有る為、施工当初の美観の為に塗装しました。

しかし、本来高耐久材は、防虫・防腐に優れ、塗装も必要ない材料です。

2013-03-29 15.54.08

ウッドデッキの平面計画に沿って縄張りして束石の設置箇所を決めます。

2013-03-30 11.49.09

デッキ材の下地組をします。

大引き材を組んでいきます。

2013-03-30 15.35.18

大引きをレベル調整してカットした束と組み合わせ触れ止めに幕板を取付ました。

2013-03-30 15.34.57

大体の床骨組みが完成し、後は、デッキ材とステップの施工です。

2013-03-30 16.12.03

大引きと束柱は、Lアングルでそれぞれビスやアンカーで固定しました。

2013-03-30 18.22.44

これらの一連の作業を終えて、デッキ材を留めて本日の作業は、暗くなったので終了です。

 

2013-03-30 18.23.17

2013-04-01 14.06.58

翌日の作業は、ステップの取付作業からです。

2013-04-01 14.08.08

樹木は、残す要望があったので、樹木を避けるようにステップを斜め配置しました。

2013-04-01 14.08.17

【完工の様子】

2013-04-01 15.30.46

2013-04-01 15.31.23

インナーリビングと繋がるアウトリビングが完成しました。

高台に配置しているここからの借景は格別です。

お客様が大満足のウッドデッキ工事が完工です。

2013-04-01 15.31.01

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

|カテゴリー:ウッドデッキ

|カテゴリー:ウッドデッキ

見晴台(ウッドデッキ)の作製

高台に面した住居に窓を拡張し、見晴台(ウッドデッキ)をフリープランで立地条件に適応させるとの御施主様の要望をかなえる工事を承りました。

又、材料は、耐候性・耐久性・耐腐朽に優れた高耐久材を使用しました。

工事内容は、下記の通りです。

【工事前の様子】

この家の東側は、山の斜面の頂点で建物の隣接もなく、遠景の借景が綺麗な場所です。

ですが、上記の写真のように居間に面する窓も小さく、折角の借景も無意味な状態でした。

 

先ず、窓を掃出し窓を交換しました。

外壁の角浪板は、既存部分が塗替えしていて、同色がなかった為、工事箇所の取合い部は、調色しバランスをとりました。

現況の植栽を生かしてウッドデッキ計画をしました。

【工事の様子】

材料が納品されました。

本来、塗装の必要がない材料ですが、色ムラが有る為、仕上りの美観を高める為に、塗装を施す準備です。

今回の高耐久材の樹種は、アグライアとセランガンバツーを使用しました。

詳細はこちら

|カテゴリー:ウッドデッキ

|カテゴリー:ウッドデッキ