あなたのこだわりを住建太子光は創ります

HOME » 施工事例

家事動線に清掃用具収納取付

掃除用具を収納する所がなかった為使い勝手の良い場所に整理整頓してしまえる収納場所作製を依頼されました。

そこで家事動線上の冷蔵庫横の勝手口側に空いていた約250mmの場所に寸法取りし設計施工させて頂きました。

今回は積層フリー板(松)20mmを使用しました。

まずは設計通りに板取り(寸法通りに切断加工)をして段取りします。

様々な道具を作業台等利用して身近に置き作業の効率化を図っています。

組上げた収納BOXを自然塗料にて塗り仕上ました。

全ての工程が終わり、後は現場設置を待つだけです。

わずかなデットスペースに清掃用具収納設置完了です。

壁にしっかりとビス固定しました。

収納前にはお施主様が後でカーテン取付出来るようにレールを取付ました。

上部には清掃道具の小物や洗剤のストック等が置けるように可動棚を設置してあります。

棚下にはパイプにS字フックを10個付け、ほうき・はたき・クイックルワイパー等を掛けれるようにしてあります。

収納側板には小物フックを数か所取付け、ちり取り等に利用できます。

家事動線上の小スペースに利便性の高い収納が完成しました。

|カテゴリー:施工事例

|カテゴリー:施工事例

勝手口ドアの修理

かなり老朽化している勝手口ドアが施錠困難な状態となってい為それを解消する修理を行いました。

扉の建付けも大分調子が悪かったので扉を枠から外し、丁番の調整(高さ上げ)とドアノブの交換・鍵調整をしました。

部品交換をして各調整終了して工事完了です。

|カテゴリー:施工事例

|カテゴリー:施工事例

玄関ポーチ柱の交換

和風住宅の玄関ポーチ柱の交換工事の依頼を承りました。

銘木の変木を使用してありましたが施工状況が悪く柱の根腐りが起こってました。

柱をタイル部分に直接根入れしてあり腐食していた部分に補強としてモルタルで巻いてありましたがモルタルの隙間から入水して更に腐食が進行して柱下部の支持がされていない状態でした。

そこで緊急に柱交換をして最良の施工を行いました。

【施工前状況】

外観は塗装してまだ二年目ということで一見綺麗に仕上がっていて問題がなさそうにみえます。

但し、柱下部を触ってみますとかなりぐらついてしまっています。

【工事途中】

桁両端部にジャッキを飼い解体工事始めました。

柱下部がかなり腐ってしまっているのがよく分かる事だと思います。

柱石の根入れが出来るように床タイルを斫工事します。

大理石のボルト貫通タイプの柱石(柱の根固めの為)を先付け施工しいよいよ桁への差し替えです。

予め柱石下部にはジェットセメントを練って仕込んでおきます。

詳細はこちら

|カテゴリー:施工事例

|カテゴリー:施工事例

出窓軒天改修

 軒裏仕上がベニヤ板で張ってありました。

長い年月をかけ風雨にさらされ耐候性に乏しくなり傷んでひどく垂れ下がってしまっていました。

見た目が悪くそれを改善させる仕事を承りました。

軒裏には下地がなく又、施工性を考慮してガルバリウム鋼板を加工して仕上げました。

次いでに木部表しとなっていた鼻隠しもガルバリウム鋼板で包み仕上ました。

下記の写真をみて工事前後の様子を比較してください。

  詳細はこちら

|カテゴリー:施工事例

|カテゴリー:施工事例

昔仕事の戸袋内の修理

下記写真でお分かりと思いますが、戸袋の中に仕上で張られているベニヤ板が雨で傷みめくれ上がってしまい

雨戸板の出し入れが困難となりそれを改修する工事依頼を承りました。

【施工前の様子】

戸板を出し入れする部分(戸繰り口)下部がめくり上がり戸板の進入を妨害しています。

現在の家造り事情ではあまり見られなくなった大工・板金工によって作製された現場仕事の戸袋です。

最近ではほぼ全てといっても過言でない位アルミサッシの戸袋が出回っています。

といっても雨戸よりもシャッター施工が過半数です。

鋼板で仕上げてある部分を全て解体していきます。

詳細はこちら

|カテゴリー:施工事例

|カテゴリー:施工事例