古畳を火の国産に新調
20年以上経過した古畳を藁サンド床下地で畳表を火の国産の新畳に交換する工事を承りました。
古畳を外すと畳下にこれだけの埃がありました。
綺麗に清掃し、畳敷きの段取りです。
昔は、湿気対策の為だと思いますが、殆どの家の畳下には、新聞紙が敷かれてます。
これも綺麗に外し、清掃です。
綺麗に清掃した所で、予め採寸し、作り上げた新畳を敷いていきます。
防虫・防カビシートをこの荒床上に敷いて新畳を敷きます。
写真の緑色部分が茶成分を含んだ防虫・防カビシートです。
この他にも炭シートの仕様もあります。
縁は、紋縁と言って通常社寺で使用される若干高級な黒小型銀七宝に選定しました。
緑色が美しい新畳が敷かれ、部屋も生き生きとした空間に生まれ変わりました。
|カテゴリー:住宅の小さな修理・工事|
|カテゴリー:住宅の小さな修理・工事|
軒裏改修
ベランダからの漏水によって垂れ下がった軒天ベニヤの改修を承りました。
【工事前】
【施工後】
軒天ベニヤでは再度垂れ下がる可能性が有る為、カラーステンレスを張りました。
短期工事(加工・取付迄)での作業で半日足らずの小規模工事でした。
|カテゴリー:住宅の小さな修理・工事|
|カテゴリー:住宅の小さな修理・工事|
ペット出入口作製
猫を可愛がるお客様の要望で既存の引戸にペット出入口を設置する工事を承りました。
ペットがどちらからでも自由に出入り出来る自在扉になっています。
上記写真のように出入りを禁止する事も出来ます。
ペット愛好家には、とても便利機能ですね。
|カテゴリー:住宅の小さな修理・工事|
|カテゴリー:住宅の小さな修理・工事|
床の間を収納空間へ
御施主様の依頼により、現場調査した時には、6畳和室の床の間は、すでに収納として、使用されてました。
原因は、この物件は、建売住宅で、収納の気積が圧倒的に足らない事でした。
御施主様の要望は、低価格・工期の短縮・利便性でした。
これらを考慮した小規模リフォームは下記の通りです。
【工事前の様子】
【工事準備段階・材料搬入】
畳上に簡易養生をして、加工材料・道具を設置して準備万端です。
【工事の様子】
工事箇所が真壁仕様で塗り壁なので、取付部材の強度を高める為に、ウレタンボンドを塗布してビス締めです。
予め、作業場にて部材には、掘り込み加工(根太落とし込用)をしてあるので現場作業は、スピーディーに進みます。
上部棚の骨組みが完成しました。
杉小幅板を張って固定棚の完成です。
|カテゴリー:住宅の小さな修理・工事|
|カテゴリー:住宅の小さな修理・工事|
居間の壁面空間リフォーム
エアコンの取付位置を交換する際に下の写真のように冷媒管とドレンの開孔穴が壁面に残ってしまいました。
壁面仕上のプリントベニヤも経年変化で汚れ、見た目も傷だらけだったので、壁仕上リフォームを請負ました。
そこで、8畳の居間の空間を有効活用する為に、壁面利用を多用して、生活の利便性と装飾性に富んだリフォーム工事を提案しました。
【工事前の様子】
【工事風景】
まず、傷んだプリントベニヤ板を撤去して、壁体内の状態を調査です。
壁体内の状態に応じた、BOXを均等間隔に配置させ、それらを連結させる為に、固定棚を窓枠変わりも考慮して設置計画しました。
|カテゴリー:住宅の小さな修理・工事|
|カテゴリー:住宅の小さな修理・工事|